2018年9月7日金曜日

着衣水泳

きょうは、パッとしない天候となりました。
昨日のブログでもちょっとふれましたが、きょうは1・3・5年生が着衣水泳をしました。


着衣水泳というのは、その名の通り、服を着たままプールに入り、海や川、池などに落ちたりした時に命を守るための行動を学ぶというものです。


水に濡れた衣服は、素材にもよりますが、重くなり、腕や脚にからみついてきて体の動きを制限します。普段のように水中で体を動かすことができないので、これで慌ててしまい溺れるという状況になります。それで、慌てずにまず「浮く」ということを体験しながら学びます。できるだけ長い時間浮いていられるように背浮きをしたり、ペットボトルを使って浮いている練習をしたりします。
溺れるような状況にならないのが一番ですが、万一の時に自分の命を守ることができるようしっかり学習して欲しいと思います。


身体の前からや横から落ちる体験をしています



先生の補助を受けながらペットボトルを使った
背浮きを練習しています





5月29日(金) 来週からは全校が登校 先週、今週と少しずつ人数を増やして分散登校を行っています。 今週は、「新しい学校生活~感染症拡大防止のために~」というビデオをみんなに見てもらいました。 (野々市小学校のHPでも見ることができます。) 家で熱を測ってくること ...