昨日、FM-n1の「ホームタウンののいち」というラジオ番組に出演してきました。
4月からの学校の取組や子どもたちの様子について話をしてきました。
今年度は、子どもたちの数が増え続けていることから、特に子ども一人ひとりの違い(個性)を認め、自主性を育むことに力を入れたいということと、そのために先生方には前例踏襲にならず「キープスマイル、ステイポジティブ」(笑顔で、前向きに)でいきましょうと伝えていることを話してきました。
学校には、毎日が楽しくて仕方がないという子どもたちばかりではありません。ちょっと学校に行きたくないなと思いながらも登校している子や、クラスの中にじっとしていることができず、別室で過ごす子などもいます。子どものその時の思いに寄り添いながら、元気な笑顔でこれからも丁寧にかかわっていきたいと思います。